ポジティブフィードバック SEE MORE ちょっとした視点でここまで変わる! ポジティブフィードバック | 2021.08.23 私たちは毎日多くの会話を自分としています。 何かをしたり、感じたり、考えたりする時。 自分をストップするのも、勇気づけるのも、背中を押すのも、 多くの場合は「自分」です。いや、詳しくいうと、これは「もう一人の自分」 この「もう一人の自分」がポジティブな人かネガティブな人かでその後の行動が大きく変わります。 朝 ...
女性のキャリア SEE MORE 「今の仕事、ちょっと違うかも」そんな時どうする? 女性のキャリア | 2021.08.16 先日のメルマガで、キャリア迷子から脱出して、「低空飛行」から羽ばたくコツについて書きました。ちなみにそのコツというのは、下の2つ。この2つが大きく羽ばたくのに必要かと思います。 1)行きたい方向性を明確にする事2)その後にゴールまで向かっていける環境に身を置く事。 それに対してこんな質問をいただきました。どう ...
女性のキャリア SEE MORE 低空飛行から飛び立つには? 女性のキャリア | 2021.08.14 先日、コミュニティのメンバーさんとお話ししていて、大変嬉しいコメントをいただきました。 「祝子さんのプログラムに入っていなかったら、ずうっと低空飛行していたかもしれない」 キャリアや人生についてだがどうしたら良いかわからず「暗い気持ち」があったという彼女ですが、プログラムを通じて、 ・キャリアや経験の棚卸しを ...
グローバルビジネス SEE MORE ミラノの夏 グローバルビジネス | 2021.08.10 海辺のリゾート地でのワーケーションを終えて一時ミラノに帰ってきました。 ミラネーゼはみんなバカンスに行ったと思え、街はガラガラ。多くのお店が閉まり、私たちの住む建物にもほとんど人がいないようです。 数日前に息子と街中を移動していて「あ、水族館だ。数年前にここのサマースクールに来たね」なんて話していました。 当 ...
転職 SEE MORE 任せることの難しさ 転職 | 2021.08.08 皆さん「任せること」得意ですか? また上司にどのくらい「任されて」いますか? 私が学生でインターンを始めた頃 「せっかく仕事しようと思ってるのに暇でつまらない」という私に「任せるって言うのは結構手間がかかって大変なものだから」と父に言われたのを思い出します。 その頃はあまり理解出来なかった私ですが「任せる」な ...
将来のキャリア SEE MORE 納得!環境の大切さ 将来のキャリア | 2021.08.02 先月は、1か月あまり日本に帰国していましたが、イタリアに着いてから娘の希望で(娘の友人達のいる)海沿いのリゾートに来ています。 どこからでも仕事ができる今ではバケーション中も私は基本的に仕事。 私にはこのスタイルがあっているようです。以前は「夏休み」は「ぼーっと」しているだけで、本を読んだり海に行ったり。美術 ...
転職 SEE MORE 存在をアピール! 転職 | 2021.07.29 先日のメルマガで「フィードバックをもらっていますか?」という事について書きました。 本日もその続きで、私が今までにもらって、印象に残ったフィードバックについてシェアさせていただきますね。 最後にいた会社では、経営会議のような場に招待してもらうことが多く、部署を代表して行ったり、他の国から偉い人がくると、エスコ ...
グローバルビジネス SEE MORE 私の心に残るリーダーからのフィードバック グローバルビジネス | 2021.07.22 私は過去に20年あまり10カ国で仕事をしてきましたが、その間に多くの素晴らしいリーダーの方々に育てていただきました。 「どうやって育ててもらったのだろう」 そう考えた時に、私なりの答えとして出てきたのは 「フィードバックを通じて。それも『ポジティブなフィードバックを通じて』」でした。 私の改善点をネガティブな ...
転職 SEE MORE アンチコメント? おめでとう! 転職 | 2021.07.17 先日のメルマガで、「反対意見、どうしている」とあるアメリカのマーケッターの方が自分と全く意見の違う人を招いてポッドキャストで話しているのを見て、「反対意見を持っている人だからと言って人間性を否定したり敵対視するのでなく、組んでいるところに興味を持った」ということを書きました。 数時間後、読者のMさんからこんな ...