起業 SEE MORE 意外? プロに聞く価値とは? 起業 | 2021.09.03 皆様、何かの意見を「プロ」に聞く機会ってありますか?コンサルタント、先生。お医者さんもこれに相当しますね。 先日、イタリアの友人から電話がありました。「家族でアクシデントがあった人がいるんだけど、お医者さんの知り合いいない?」 私の義父は80代で現役のお医者さん、早速電話して繋がせてもらいました。 結局、彼が ...
起業 SEE MORE 失敗は多いほど良い?! 起業 | 2021.05.06 本日は登壇者の数人とフェイスブックライブでお話をしました。 今回のテーマは「失敗・しくじり」 大きな失敗、小さな失敗。起業してから自分の資金をかけた失敗。会社員の時の経験。 様々なお話がありました。成功している人も、みんな失敗したこと。 絶望的になったこと。辛かったこと。 (今日のライブでは、ローマに住んでい ...
起業 SEE MORE 活躍しているビジネスパーソンの共通点3つ 起業 | 2021.05.03 先日起業家仲間と話していて 「何に気をつけている?」「これからスタートする人にコツをお伝えするとしたら?」 という話をしていました。その時、 「私が今まで一緒に働いた海外の素晴らしいリーダー達と似ているところがあるな」 と思いました。「起業家」と「サラリーマン」。違うところも多くありますが、結局はビジネスマン ...
起業 SEE MORE こんな世界があるなんて! 起業 | 2021.04.22 私は新卒からMBA留学や子育てで3年仕事をしなかった時を除いては、基本的に会社員として仕事をしてきました。 週3回のみ勤務、など働き方を変えていただいたことはありましたし、海外の会社はフレキシブルで、自分の好きな時間に出社したり、子供が小さい時には早めに退社することもありました。上海オフィスにいた時も、夏はシ ...
起業 SEE MORE 仕事における環境の大切さ 起業 | 2021.04.04 –「誰と」「どんな環境で」仕事をするか – 先日、外資系人事、キャリアの方と話をする機会がありました。 ここのところ、内定をだして、辞退する人の理由が変わった、という話がありました。以前は「お給料や待遇などがあわない」が主な理由だったそうですが、最近の内定をことわる理由は 「環境があわ ...
起業 SEE MORE 複数のコミュニティで生きると? 起業 | 2021.04.01 -「違うコミュニティ」で出逢う「違う」価値観の人たち – 数年前にまだ会社と家の往復をしていたのが人生だった頃。 私は、様々な国で、常識の全く違う人たちとも仕事をしてきたので、それほど自分の視野が狭いとは思っていませんでした。 それでも、普段話すのは、同じ業界・同じ会社の同僚・企業カルチャー、バッ ...
起業 SEE MORE 「昔の自分」から見てみると? 起業 | 2021.03.25 「出る杭がなくって」「器用貧乏」 で、得意がわからない。そのような声をよく聞きます。そう言った方のバックグラウンドを聞くと、 素晴らしいキャリアがあったり 留学をされていたり 海外で暮らされていたり もしくは、会社で事務の仕事をしながら、子育てをして めちゃくちゃマルチタスクだったり。 多くの女性(男性にも) ...
将来のキャリア SEE MORE やってみて分かること 将来のキャリア, 起業 | 2021.03.24 将来のキャリアどうしようかな?こんなことしたら、楽しいかな? 頭の中で1人ブレストしているあなた。私もそんな時期がありました。 気が進まないのに会社に行っては「将来何ができるかな」「〇〇したら楽しいかな」たまに主人に私のアイデアを話してはあまりそのアイデアにノリが良くないので、1人で落ち込んでみたり。 そんな ...
起業 SEE MORE 自分の好きな事、やりたい事がわからない! 起業 | 2021.03.23 以前、「自分の好きな事、やりたい事」を是非やって「人生の主導権を握って」ください、というメッセージを書かせて頂きました。 それを読んでくださった方から、こんなご質問をいただきました。 「そうは言っても、自分の好きな事、やりたい事や目標をどう定めて、計画して遂行すれば良いか」 素晴らしい質問です。 「自分のした ...