転職 SEE MORE ひらめくのはどんな時? 転職 | 2021.02.12 皆様にとってそんな考えを「ひらめく」のはどんな時ですか? 仕事や生活の中で、「良いアイデア」必要ですよね 。 コミュニティの中で話をしていたらこのような時が多いようでした。 お散歩している時 運動中(ヨガなど) 寝て起きた時 シャワーやお風呂 意外と、机の前に座って「良いアイデア欲しいな」と思っていても、アイ ...
グローバルビジネス SEE MORE 任せること、得意ですか? グローバルビジネス | 2021.02.10 皆さん、人に任せること、得意ですか? タスクを部下に任せる。 子育てで何かを旦那様に任せる 家事代行の方に、何かをやってもらう。 お子様にお手伝いしてもらう など これに慣れると、皆さんの時間にグッと余裕が出るかも 、です。 「私、任せること、苦手かも」という方、多いのでは? 日本人の女性は責任感が強く、また ...
グローバルビジネス SEE MORE 「弱み」の裏の「真の強さ」 グローバルビジネス | 2021.02.08 先日までアメリカのコーチング会社の提供する5回のワークショップの講座に参加していました。 もちろんオンライン。便利な世の中です! 参加しているのは、世界中で誰も知っている有名企業のマネージャーや管理職。 彼らの課題や悩みは私が会社員の時にあったものが多く、会社員を20年以上していた私には、そんな方々とお話しす ...
転職 SEE MORE 時間がない?その本当の意味は?その1 転職 | 2021.02.07 ミラノはロックダウンが緩くなった週末を迎え、街に活気が戻ってきました。今日はそれほど寒くなかったこともあり、人気のカフェの周りには若い子たちで溢れていました。嬉しいですね! さて、私たちは、「時間がない」とよく言いがちですが、時間はみんな24時間あります! 私が思うに「時間がない」という時は、多くの場合、2つ ...
転職 SEE MORE 初めまして!祝子(のりこ)です 転職 | 2021.02.06 こちらのページにお越しいただきましてどうもありがとうございます。イタリアのミラノ在住。女性のためのエグゼクティブコーチをしております、ヴィランティ牧野祝子と申します。 ー 私の夢は「女性の活躍を通じて日本の国際的な競争力をアップする」こと ー 女性の管理職を30%に! 数年前から日本もそのゴールに向かって進ん ...
転職 SEE MORE なぜ日本人女性は時間に追われているの? 転職 | 2021.02.06 私は世界10カ国で仕事をしてきましたが、そこで感じたことは。 日本人、特に女性は、世界中でもっとも時間に追われている!!! 今こそコロナで通勤時間もほとんどありませんが、日本人の平均通勤時間は世界でも長い国の1つ。 国・地域 平均通勤時間 平均休暇取得日数 アメリカ 25分 ヨーロッパ 38分 30日/30日 ...
転職 SEE MORE プライベートが忙しい方がキャリアアップできる理由 転職 | 2021.02.05 新卒、20代で仕事をしている頃、私は1日のほとんどを仕事に費やしていました。 時間も、マインドも…他にあまりすることがなかったのですね(笑) 週末は友達と会ったり、ショッピングしたり。 それ以外はやることがあまりないと、仕事に時間を使ったり、クライアントの業界のマーケットリサーチのために、その種の ...
転職 SEE MORE もし時間に制限がなかったら何したい? 転職 | 2021.02.04 みなさん、時間に制限がなかったら何をしたいですか? 世界中を旅行? とりあえず睡眠? 読書? 何かを学ぶ? 資格をとる? 理想の仕事をスタート? 私が会社員だった数年前にこの質問をされたら、「家にいてのんびりしたい」と言ったと思います。 当時は朝7時に家を出て、夜の8時かそれ以降に帰ってきたので、たまに午前 ...
女性のキャリア SEE MORE 女性はライフステージによって、時間の使い方が全然違う! 女性のキャリア | 2021.02.01 昨日、日本人女性は全てのことを完璧にこなすこともあって、世界で一番時間に追われているのではないか、という点についてお伝えしました。 ヨーロッパにお住まいの乃里子さんからこんなコメントを頂きました。とても嬉しかったです。乃里子さん、有難うございます。 「主婦の仕事について言えば、日本はまだ食洗機、皿洗い機の普 ...